ガンダム勉強会(2011.9.10)に参加した。

http://atnd.org/events/18697

始まりはいつものようにtwitter道民部TLから。
@irasally(オム子さん)の「ガンダムを一度も見たことが無い」の発言に@smokeymonkey(すもけさん)、@koiwa(こいわさん)が反応。
で、ATNDが。 早いなぁ。
自由研究発表で浮かれていた私はすぐさま申し込む。
「聴講でもいいですか?」「OK!」・・・わーい!勉強するよ!!

◆◇◆ 発表内容について ◆◇◆

そして、着々と参加申し込みが。各種ガンダム取り揃えています。
おっとのひとは総論担当。自分のエントリー(ATNDに三つの予定を登録していた週末 - 北の大地から送る物欲日記)にも書いてある通り、初心者の導入となればということで。

他の発表者も自分の思いを言葉にして語りつくす。
詳しい内容は参加者のみぞ知る、素敵な時間。(あ、逃げた)

今回各論で出なかったガンダムも含めて次回があればいいですね。

◆◇◆ 自分から見たガンダムの思い出 ◆◇◆

ここで私のガンダム暦を少々。
1979年、初代ガンダム放映時には生まれてました。兄がいるもので、なぜかというより当然みてました。
でもひょっとしたら再放送だったのかもしれません。今思い出したのはアムロがお母さんのいるキャンプ地でベッドで隠れてるところですか。
その後、Z、ZZ、G、W・・・SEEDとテレビ放映したガンダムは一通り見てますが、内容はさっぱりおぼえていません。
(OP、EDがわかる&歌えるものは結構ある)
そんな中で通しで見た記憶があるのは異色といわれる、GガンダムガンダムW
あの頃が私のサブカルに力が入っていた頃(興味と暇とお金があった)にハマったと言えるガンダムでした。
Wに至っては薄い本まで・・・ゲフンゲフン。(商用アンソロジーを購入する程度でしたが)
デスサイズ搭乗のデュオ・マックスウェルがお気に入りです。三つ編みに弱い?
ガンプラは5体持ってました。色塗らなくてもいいなんて、すごい進化。
昔の1パーツ(しかも3mmくらい)を塗るためだけに買ったガンプラ塗料の存在が・・・

◆◇◆ サブカル勉強会は発展する ◆◇◆

そういうわけで、聴講したわけですが、こういう発表も面白くていいなあと思った次第で。
私も何かお話したいなあ。


そして話は拡大。
JOJO勉強会ですと?? あれ、講師不足…orz

・・・え?
「これを読めカンファレンス」が開催されるかもですって??
「ジャンルは少年漫画のみならず、少女漫画も含みます」・・・おおう!


ぜひともエントリーさせていただきたく。(チラッ チラッ
内容は、まあ、ネットに散らばる数多の情報、考察者には追い付きもしませんが、
私なりの○○を語らせていただけたらと。


いろんなことに参加する意欲が湧いてきているのは今までに無かったことなので、
どうなるかは自分でもわからないのですが、ぽちぽちやりたいと思います。

◆◇◆ 今回のまとめ。 ◆◇◆

#gundam_do でツイートされたものをまとめてあります。
第1回ガンダム勉強会 in 札幌 #gundam_do - Togetter


(余談:私はいつも「gandam」とか打っちゃうくらいにはガンダムが好きです)